ご夫婦がリタイア後の生活のため、三重県・湯の山に終の住処を建てることになりました。
もともと敷地の候補は二ヶ所あり、一つは山を背景に田園風景が南側前面に広がる平坦な土地でした。
選んだ敷地は、竹林が広がる湯の山の丘陵地で、南北の敷地高低差がおよそ1.8m程あります。
老後の生活を考えると平家が基本でしたが、敷地にすでに高低差があるので、土地の造成を二段にして高低差を1mにしました。
二人の希望は、お茶のための和の庭と芝生を敷いて孫が遊びに来る洋の庭が欲しいとのこと。
その要望を実現するため、造成した高低差に跨る様に十字型の平面を配置し、四つの庭を確保しました。
一つ目は、玄関アプローチになる山木を植樹した前庭。
二つ目は、リビングに面して芝を敷いた遊びの庭。
三つ目は、お茶を点てる和室に開いた和の庭。
四つ目は、隣地の竹林の借景です。
十字ののそれぞれの腕は、ゲストルーム棟、LDK棟、プライベート棟、和室等に分かれています。
十字のプランと四つの庭に囲まれ、老夫婦の穏やかな生活に応える住宅になればと思います。
設計担当:納谷学、滝沢茂雄
構造設計:かい構造設計 寺門規男
施工会社:
敷地面積:538.33m² (162.84坪)
構造形式:在来木造平家
延床面積:165.69m² (50.12坪)
掲載誌:
『モダンリビング2009年度5月号』
竹林に囲まれた敷地に十字型のプランの平家を配置して4つの庭を造りました。手前の庭が南に開いたリビングから繋がっている遊びの庭です。
一つ目の前庭。玄関アプローチには大谷石を敷き、山木を植えています。外壁は杉の下見板貼り。
二つ目の遊びの庭に開いたLDKです。敷地の高低差を利用して天井の高いLDKにしています。
遊びの庭から見たリビングです。リビングから繋がるデッキを用意しました。
十字プランの中央に敷地高低差1mを解消する階段を設け、四つのスペースを繋いでいます。階段の奥左が玄関、階段手前の左にリビングが広がり、手前は和室とプライベートスペースに繋がります。
お茶を点てる和室です。雪見障子越しに縁側、竹林を背景にした和の庭が見えます。
プライベートスペースにある水周り。洗面脱衣から浴室、窓から和の庭が見えます。壁はヒバです。